滋賀県は、通信制高校が石川や草津などに集中しています。
大津市にもいくつかありますが、有名は通信制高校は少ないです。その為、よほど自宅から近くない限りは登校日数が少ないコースを選ぶのが良いでしょう。
また、滋賀県の東部には通信制高校が一校もないので、東部に住んでいる場合は通学距離を考慮しながら県中部にある司学館高校か、北部にある学校まで足を伸ばすと良いでしょう。
通信制高校の比較は以下をご利用ください。
↓↓↓
滋賀県のおすすめ通信制高校
滋賀県立大津清陵高校(公立)

住所 | 〒520-0867 滋賀県大津市大平1丁目14−1 |
入学可能エリア | 滋賀県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
滋賀県立大津清陵高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
滋賀県立大津清陵高校のコース内容
滋賀県立大津清陵高校のコースは以下になります。
定時制と通信制があり、どちらも普通科を選択することになります。
卒業条件は、一般的な通信制高校と似ていますが、一部違いがあります。
卒業条件は、以下になります。
ただし、大津清稜高校在籍過程では最低でも8単位以上は修得必須。
・修業年限は3年以上
・特別活動の成果がその目標から見て満足ができること
一般的な通信制高校の場合は、特別活動は30時間以上になっていることが多いですが、大津清陵高校の場合は、目標から見て満足ができるものであればOKとなっています。
また、大津清陵高校に在籍ている場合、修得単位数は最低でも8単位以上取得する必要があります。
滋賀県立大津清陵高校のその他のキャンパス
本校以外にも以下のキャンパスがあります。
〒520-0802 滋賀県大津市馬場1丁目1−1
滋賀県立大津清陵高校へのアクセス
ECC学園高校 滋賀高島本校

住所 | 〒520-1645 滋賀県高島市今津町椋川512−1 |
入学可能エリア | 滋賀県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
ECC学園高校の学習スタイル
- 週4日~通学
- 月1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
ECC学園高校のコース内容
ECC学園高校のコースは以下になります。
・在宅スタイル
ECC学園高校の大きな特徴は、対面指導で学習ができる通学スタイル(月2日~週4日)と、在宅スタイルの2種類から選ぶことができます。
また、年5日~10日程度集中スクーリングが開催されるので、自然環境での文化や人との繋がりを活かした体験学習をすることもできます。
その他にも一人一人の興味や関心に合わせた体験型トライアル講座もあるので、将来やりたいことを見つけるきっかけを作ることができます。
ECC学園高校のその他のキャンパス
滋賀県には本校以外にキャンパスはありません。
ECC学園高校へのアクセス
KTCおおぞら高等学院 滋賀キャンパス

住所 | 〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1−1 エルティ932 4F |
入学可能エリア | 全国から入学が可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
KTCおおぞら高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
- 留学
- その他
KTCおおぞら高等学院のコース内容
KTCおおぞら高等学院のコースは以下になります。
・アドバンス学科
・スタンダード学科
KTCおおぞら高等学校の最大の特徴はマイコーチというものがあることです。
マイコーチというのは、先生の事です。
マイコーチは、マンツーマンで学習面だけでなく様々な相談にものってくれるので、安心して学習を進めることができます。
学科は3つあり、それぞれの細かくコースがわかれています。
子ども・福祉コース
プログラミングコース
ビジネスマナーコース
マンガ・イラストコース
ネイルコース
・アドバンス学科
進学コース
・スタンダード学科
ウィークデイコース(週5日、土日を除く)
個別指導コース(週5日)
ツーデイコース(週2日、曜日はキャンバスによって異なる)
みらい学科は、専門的な学習をすることができるもので、人気の高いイラスト系やネイルなどが揃っています。
スタンダード学科は普通科の事です。
高校卒業を目標にすることもできますし、大学進学を目指すことも可能です。
アドバンス学科は、進学コースの事です。
大学進学を目標としている人の為の学科で、大学受験対策も行ってくれるので、予備校等に通わなくても良いようになっています。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

KTCおおぞら高等学院のその他のキャンパス
滋賀キャンパス以外に滋賀県にキャンパスはありません。
KTCおおぞら高等学院へのアクセス
綾羽高校

住所 | 〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目18−1 |
入学可能エリア | 滋賀県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
綾羽高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
全日制・定時制・通信制の3種類から選べる学校です。
綾羽高校のコース内容
綾羽高校のコースは以下になります。
・普通科
・食物調理科
・美容コース
・情報ビジネスコース
・製菓コース
・週末コース
綾羽高校には、種類の違う7つの学科やコースがあります。
将来の夢や趣味・関心のあるものを選んで学習を進めていくことができ、様々な知識やスキルを習得することができます。
また、英語検定や学校検定などの将来の為の資格の取得にも力を入れてくれています。
中には国家試験免除で取得することができるものもあります。
例を出すと、食物調理科の調理師や福祉科の介護福祉士、美容コースの美容師、製菓コースの製菓衛生師などにチャレンジができます。
綾羽高校のその他のキャンパス
本校以外にキャンパスはありません。
綾羽高校へのアクセス
トライ式高等学院 草津キャンパス

住所 | 〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目1−18 イーカムビル4F |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
トライ式高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
トライ式高等学院のコース内容
トライ式高等学院のコースは以下になります。
・特進科
トライ式高等学院は、コース内容は普通科と特進科の2種類のみになります。
普通科は、高校卒業を目指す人の為のサポートを行ってくれます。
個々の学習レベルに合わせてカリキュラムや教材を用意してくれるので、理解できてない所から学習をスタートさせることができます。
対して、特進科は大学進学を目指す人の為のコースです。
大学受験対策のプロの講師がカリキュラムを組んでくれるので、学習するべきところが明確で、進めやすくなっています。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

トライ式高等学院のその他のキャンパス
草津キャンパス以外に滋賀県にはキャンパスはありません。
トライ式高等学院へのアクセス
司学館高校

住所 | 〒527-0026 滋賀県東近江市八日市野々宮町2−30 |
入学可能エリア | 滋賀県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
司学館高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
司学館高校のコース内容
司学館高校のコースは以下になります。
週1回程度のスクーリングで、その他はレポートの作成を進めていくことで学習をしていきます。
勉強を個別にいつでもサポートしてくれるので、安心して学習を進めることができます。
また、勉強自体が苦手な人であれば、個別指導を受けながら進めていくことも可能なので、自分のペースに合わせて学習ができます。
司学館高校のその他のキャンパス
本校以外に滋賀県にはキャンパスはありません。
司学館高校へのアクセス
鹿島学園高等学校 大津キャンパス

住所 | 〒520-0832 滋賀県大津市粟津町13−18 |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
鹿島学園高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
鹿島学園高等学校のコース内容
鹿島学園高等学校のコースは以下になります。
・週2日~5日制
・自宅学習制
・個人指導制
・家庭教師制
・ネット指導制
・全寮制
鹿島学園高等学校は、学習スタイルが豊富なので、生活スタイルに合わせて自由に選択することができます。
毎日通える場合は週5日通学を選択することができますし、登校するのが困難であれば自宅学習メインにすることもできます。
また、ネット学習を積極的に取り入れているので、レポートの提出はネットを使用して送信することができます。
学習スタイルも豊富ですが、オプションコースも多種多様に揃っています。
・スポーツコース
・アニメ・マンガ・声優コース
・アクターズコース
・音楽コース
・製菓コース
・ペットコース
・ファッション・デザインコース
・美容・エステコース
・ネイル・メイクコース
・保育・福祉コース
・スキルアップコース
・ITコース
・海外留学コース
大学進学を目指す人の為の大学進学コースもありますし、人気の高い美容系、イラスト系、芸能系なども揃っているので、やりたいことを見つけやすい環境が揃っています。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

鹿島学園高等学校のその他のキャンパス
大津キャンパス以外に以下のキャンパスもあります。
〒522-0074 滋賀県彦根市大東町2−38
鹿島学園高等学校へのアクセス
あなたにオススメしたい通信制高校を紹介
滋賀県の通信制高校一覧
会社名 | 電話番号 | 住所 |
医歯薬専門予備校インフィア本校 | 077-527-9801 | 〒520-0044滋賀県大津市京町4丁目5-13 |
学校法人鹿島学園高等学校通信制彦根駅前キャンパス | 0749-47-3914 | 〒522-0074滋賀県彦根市大東町2-38-3F-301 |
神村学園東日本教育サポートセンター関西推進室 | 0748-63-4755 | 〒528-0033滋賀県甲賀市水口町綾野3-59 |
個別指導のインフィア個別ゼミ本校 | 077-527-9801 | 〒520-0044滋賀県大津市京町4丁目5-13 |
家庭教師のインフィアレクデリ関西本部 | 077-527-9801 | 〒520-0044滋賀県大津市京町4丁目5-13 |
滋賀県立大津清陵高等学校 | 077-537-5004 | 〒520-0867 滋賀県大津市大平1丁目14−1 |
ECC学園高校 | 0120-027-144 | 〒520-1645 滋賀県高島市今津町椋川512−1 |
綾羽高等学校 | 077-563-3435 | 〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目18−1 |
司学館高等学校 | 0748-22-1176 | 〒527-0026 滋賀県東近江市八日市野々宮町2−30 |
KTCおおぞら高等学院 滋賀キャンパス | 0120-751-105 | 〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1−1 エルティ932 4F |
トライ式高等学校 草津キャンパス | 0120-919-439 | 〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目1−18 イーカムビル4F |
医歯薬専門予備校インフィア本校 | 077-527-9801 | 〒520-0044滋賀県大津市京町4丁目5-13 |
青木塾 | 077-565-1982 | 〒525-0058滋賀県草津市野路東4丁目17-33 |
AISEI自立型個別指導 | 077-524-4040 | 〒520-0802滋賀県大津市馬場2丁目8-9-2F3 |
希塾 | 0748-31-3409 | 〒523-0893滋賀県近江八幡市桜宮町210-10 |
アートスクール光曜 | F兼 077-574-1393 | 〒520-0232滋賀県大津市真野1丁目8-10 |
こどもサポート教室きらり近江八幡駅前校 | 0748-32-4800 | 〒523-0891滋賀県近江八幡市鷹飼町1485-6-502 |
学校法人鹿島学園高等学校通信制彦根駅前キャンパス | 0749-47-3914 | 〒522-0074滋賀県彦根市大東町2-38-3F-301 |
神村学園東日本教育サポートセンター関西推進室 | 0748-63-4755 | 〒528-0033滋賀県甲賀市水口町綾野3-59 |
個別指導のインフィア個別ゼミ本校 | 077-527-9801 | 〒520-0044滋賀県大津市京町4丁目5-13 |
家庭教師のインフィアレクデリ関西本部 | 077-527-9801 | 〒520-0044滋賀県大津市京町4丁目5-13 |
学志舎 | 077-563-5076 | 〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目19-13 |
学習空間/滋賀エリア総合受付 | 0120-707557 | 〒520-3035滋賀県栗東市霊仙寺1丁目2-19 |
トライプラス南草津駅前校 | 0120-772303 | 〒525-0059滋賀県草津市野路5丁目6-43 |
トライプラス瀬田校 | 0120-554303 | 〒520-2144滋賀県大津市大萱1丁目1-21 |
ラークアカデミー | 0120-886369 | 〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1-1 |
公文教育研究会大津事務局 | 0120-372100 | 〒520-0054滋賀県大津市逢坂1丁目1-1 |
代ゼミサテライン予備校大津京駅前教室 | 0120-975487 | 〒520-0025滋賀県大津市皇子が丘2丁目10-27 |
ペガサス塾 | 0120-853772 | 〒520-1216滋賀県高島市安曇川町中央1丁目5-7 |
おうみ教育社こども教室ピーズ | (代) 077-526-4590 | 〒520-0814滋賀県大津市本丸町1-4 |
能開の個別指導Axis/西大津校 | (代) 077-527-0471 | 〒520-0025滋賀県大津市皇子が丘2丁目9-13 |