大分県の通信制高校は、県東部にある大分市、別府市と北西部の日田市などの県の東西に多く集中しています。
中でも東部にある府内高校は、県の中でも唯一の広域通信制高校になります。
大分県南部には通信制が1校もないので、通学を希望する場合は、県南西部にある学校が一番通いやすいかと思います。県南東部に住んでいる場合は、大分市や別府市にある通信制高校の中から選ぶと通いやすいでしょう。
通信制高校の比較は以下をご利用ください。
↓↓↓
大分県のおすすめ通信制高校
大分県立爽風館高等学校(公立)

住所 | 〒870-0835 大分県大分市上野丘1丁目13−13号15 |
入学可能エリア | 大分県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
爽風館高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 月2回通学
- 通信教育
爽風館高等学校のコース内容
爽風館高等学校のコースは以下になります。
・商業科
爽風館高等学校は、大分県に唯一ある公立の通信制高校になります。
通信制課程と定時制課程を採用している単位制の高校になります。
定時制は、午前(Ⅰ部)、午後(Ⅱ部)、夜間(Ⅲ部)の3部構成で、各2時限(1時間90分)の授業を行っています。
対して通信制課程の場合は、基本自宅学習になります。
定時制と通信制は、それぞれ相互に他の課程の受講を受けることができます。
普通科と商業科がありますが、商業科は定時制Ⅱ部でしか選択することはできません。
通信制のスクーリングに関しては、本校のある大分市だけでなく、日田市、中津市、佐伯市の高校でのスクーリングも実施されています。
爽風館高等学校のその他のキャンパス
本校以外にキャンパスはありません。
爽風館高等学校へのアクセス
府内高校

住所 | 〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目8−5 |
入学可能エリア | 大分県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
府内高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
府内高校のコース内容
府内高校のコースは以下になります。
府内高校は、現在大分県で唯一の単独通信制高校です。
通信制高校ではありますが、サポート校が併設されているので、同学院に入学することで、実質的には全日制高校と同じような学校生活を送ることができます。
サポート校を利用すれば、レポートの管理が苦手であったり、自学自習を行うのが苦手であっても、勉強を見てもらうことができます。
設置されている学科は普通科のみで、基礎学力を向上させることができます。
府内高校のその他のキャンパス
太田市には本校以外にはキャンパスはありません。
府内高校へのアクセス
クラーク記念国際高等学校 大分分室

住所 | 〒870-0021 大分県大分市府内町1丁目6 |
入学可能エリア | 全国から入学が可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
クラーク記念国際高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 留学
クラーク記念国際高等学校のコース内容
クラーク記念国際高等学校のコースは以下になります。
・週5~1日通学(単位制フレックス型)
・週2~1日(在宅・ウェブ)
クラーク記念国際高等学校は、週1日から通える在宅学習から全日制と同じように週5日通う全日型まで自分の生活スタイルや状況に合わせて自由に学習スタイルを選択することができます。
学習に関しては、目新しさを追うのではなく、個々の才能を開花させるような教育を行ってくれるので、好きなことや得意なことをのびのびと伸ばすことができます。
個性の開花の為に、様々なコースが用意されていて、興味のあることや将来就きたい職業に合わせて選択することができます。
インターナショナルコース/専攻
海外大学進学コース
・IT、プログラミング
クリエイティブコース(ゲーム、プログラミング専攻)
クリエイティブコース(AI、ロボット専攻)
情報コミュニケーション専攻/IT専攻
・声優、コミック
クリエイティブコース(マンガ、イラスト専攻)
クリエイティブコース(声優、放送専攻)
・ダンス、演劇、音楽
パフォーマンスコース
舞台芸術専攻
音楽専攻
・アート、デザイン
ヴィジュアルデザインコース
美術専攻
クラフト専攻
・保育、福祉、心理
保育、福祉、心理コース/専攻
幼児教育者養成クラス
・スポーツ
スポーツコース(硬式野球部、女子硬式野球部)
スポーツコース(フットサル)
スポーツ教育専攻/健康スポーツ専攻
・動物
ペット生命科コース
・サイエンス
グローバルサイエンス専攻
・食物
食物栄養コース
・難関大学進学
特別進学コース/専攻
創学コース
・キャリアプランニング
総合進学コース
これだけの多種多様に専門コースが用意されている通信制高校はそこまで多くないので、ありがたいですね。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

クラーク記念国際高等学校のその他のキャンパス
大分には他のキャンパスはありません。
クラーク記念国際高等学校へのアクセス
藤蔭高校

住所 | 〒877-0026 大分県日田市田島本町5−41 |
入学可能エリア | 大分県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
藤蔭高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
全日制と通信制の2種類から選択することができます。
藤蔭高校のコース内容
藤蔭高校のコースは以下になります。
普通科
特別進学コース
進学コース
保育コース
情報経済科
会計系
情報系・デザイン系
・通信制
普通科
藤蔭高校は、大分県にある通信制高校でも珍しい保育系のコースがある学校です。
保育の専門知識や実技、実習などを経験することが可能です。
また、保育技術検定1級の合格を目指すことができるので、卒業後に就職に有利になります。
その他会社で活躍する会計などの情報系のコースや、情報デザインコースなどもあり、情報処理検定1級を目指すことが可能です。
藤蔭高校のその他のキャンパス
本校以外にキャンパスはありません
藤蔭高校へのアクセス
トライ式高等学院 大分キャンパス

住所 | 〒870-0026 大分県大分市金池町2丁目6−15 Eme 大分駅前ビル 1F |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
トライ式高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
トライ式高等学院のコース内容
トライ式高等学院のコースは以下になります。
・特進科
トライ式はサポート校になりますが、提携している通信制高校に同時に入学することができるので、卒業すると高卒資格を取得することができます。
生徒一人一人に合わせた独自のカリキュラムを作成してくれるので、理解できていない箇所から学習を始めることができます。中学生の学習が不安であっても、中学の教科書を使用して学習を進めることができるので、安心して勉強をすることができます。
基本的には通学して学習を進めていくことになりますが、難しい場合は家庭教師制を利用して自宅で学習を行うこともできます。
生徒の状況に合わせて柔軟に対応してくれるのが最大の魅力です。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

トライ式高等学院のその他のキャンパス
大分県には大分キャンパス以外にキャンパスはありません。
トライ式高等学院へのアクセス
明豊高校

住所 | 〒874-0903 大分県別府市野口原3088 |
入学可能エリア | 大分県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
明豊高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
全日制と通信制の2種類から選択することができます。
明豊高校のコース内容
明豊高校のコースは以下になります。
普通科
特別進学クラス
高大連携クラス
保育専攻クラス
看護科(5年一貫性)
本科
専攻科
・通信制
普通科
明豊高校は、私立の中高一貫校になります。
中高一貫校ですが、普通科には高大連携クラスもあるので、中学から大学までエレベーター式に進学することも可能です。
連携している大学以外への進学でも、特別進学クラスが設置されているので、受験対策を行うことができます。
さらに、保育専攻クラスや看護科などの医療に関わる仕事を目指したい人に向けた学科もあり、専門知識を得ることもできます。
明豊高校のその他のキャンパス
いくつかの関連校はありますが、他のキャンパスはありません。
明豊高校へのアクセス
マイン高等学院 大分キャンパス

住所 | 〒870-0027 大分県大分市末広町2丁目10−24 ディック学園ビル 3F |
入学可能エリア | 大分県、福岡県、沖縄県など |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
マイン高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
マイン高等学院のコース内容
マイン高等学院のコースは以下になります。
・進学コース
・特別進学コース
・プログラミングコース
・オンラインコース
・在宅指導コース
マイン高等学院は、通信制サポート校になります。
通信制高校に通ってて、自宅学習が思うように進まない生徒やレポートの管理が苦手な生徒に向けた学校になっています。
基本的には学習サポートを行ってくれますが、資格や検定のチャレンジに関してのサポートも行ってくれます。
また、卒業率は100%となっていて、全ての生徒が卒業を実感しています。卒業した生徒のうち、進学決定率は92.4%となっていて、こちらもかなりの数字です。
コースは、進学メインになっていますが、プログラミングなどの社会で活躍することができるものも揃っています。
さらに、個々の学習ペース合わせるために個別指導も行ってくれるので、自分のペースで確実に勉強を進めていくことができます。
マイン高等学院のその他のキャンパス
大分キャンパスの他に以下のキャンパスがあります。
〒871-0031 中津市中殿町3丁目27-7 ドコモビル2F
マイン高等学院へのアクセス
あなたにオススメしたい通信制高校を紹介
大分県の通信制高校一覧
会社名 | 電話番号 | 住所 |
精華学園高等学校大分校 | 0979-64-6110 | 〒871-0031大分県中津市大字中殿563-1-2F |
大分県立爽風館高校/通信制職員室 | 097-547-7735 | 〒870-0835大分県大分市上野丘1丁目11-14 |
大分みらい高等学院 | 097-576-9091 | 〒870-0026大分県大分市金池町2丁目14-23 |
府内高校 | 097-546-4777 | 〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目8−5 |
藤蔭高校 | 0973-24-2737 | 〒877-0026 大分県日田市田島本町5−41 |
明豊高校 | 0977-27-3311 | 〒874-0903 大分県別府市野口原3088 |
トライ式高等学院 大分キャンパス | 0120-555-202 | 〒870-0026 大分県大分市金池町2丁目6−15 Eme 大分駅前ビル 1F |
クラーク記念国際高等学校 大分分室 | 097-529-6777 | 〒870-0021 大分県大分市府内町1丁目6 |
マイン高等学院 大分キャンパス | 097-540-6675 | 〒870-0027 大分県大分市末広町2丁目10−24 ディック学園ビル 3F |
マイン高等学院 中津キャンパス | 0979-26-0507 | 〒871-0031 中津市中殿町3丁目27-7 ドコモビル2F |
学生家庭教師会大分 | 0120-895537 | 〒870-0128大分県大分市大字森373-1 |
九州進学塾南大分教室 | 097-544-7110 | 〒870-0851大分県大分市大字荏隈大石町1丁目4-1-2F |
特進館日田教室 | 0973-24-4119 | 〒877-0012大分県日田市淡窓1丁目2-4 |
中津育英学館 | 0979-25-1988 | 〒871-0036大分県中津市島田本町57 |
アテナ学習センター | 0979-24-9577 | 〒871-0058大分県中津市豊田町8-14-201 |
慶應アカデミー中津本校 | 0979-24-7477 | 〒871-0013大分県中津市大字金手47-1 |
ケアサポート学院大分校 | 097-547-8341 | 〒870-0044大分県大分市舞鶴町1丁目3-28-4F |
大分みらい高等学院 | 097-576-9091 | 〒870-0026大分県大分市金池町2丁目14-23 |
志学会T―Da | 0800-2007555 | 〒870-0855大分県大分市大字豊饒283-2F |
ライズ1 | 0800-2007575 | 〒870-0855大分県大分市大字豊饒285-1-2F |
ONK大分能力開発センター/代ゼミサテライン予備校O.N.K本部 | 0120-075217 | 〒870-0833大分県大分市上野丘東5-29-1F |
ONK大分能力開発センター/総合進学塾ONK本部 | 0120-375317 | 〒870-0833大分県大分市上野丘東5-29-1F |
学研教室大分事務局 | (代) 097-532-5254 | 〒870-0026大分県大分市金池町2丁目6-15-8F |
能開センター/明野校 | (代) 097-552-9291 | 〒870-0147大分県大分市大字小池原1536-1-1F |
能開センター中津校 | (代) 0979-23-4893 | 〒871-0031大分県中津市大字中殿463-5 |
能開センター/雄城台校 | (代) 097-541-5474 | 〒870-1152大分県大分市大字上宗方1182-1 |
能開センター別府校 | (代) 0977-25-7951 | 〒874-0908大分県別府市上田の湯町17-25 |
能開センター/大分校 | (代) 097-538-0330 | 〒870-0026大分県大分市金池町2丁目7-24 |
能開センター/光吉校 | (代) 097-567-8686 | 〒870-1132大分県大分市大字光吉1146 |
能開センター/能開予備校・大分校高校部 | (代) 097-538-0525 | 〒870-0026大分県大分市金池町2丁目7-24 |