香川県は、高松市、丸亀市、仲多度郡にそれぞれ通信制高校がありますが、全て北側に集中しています。
対して、香川県の南部には通信制高校がありません。
通学の際には、西部に住んでいる場合は、丸亀市にある北西部の学校に行くのが近いでしょう。
東部に住んでいる場合は、北東部にある学校から選ぶと良いと思います。
通信制高校の比較は以下をご利用ください。
↓↓↓
香川県のおすすめ通信制高校
香川県立高松高校(公立)

住所 | 〒760-0017 香川県高松市番町3丁目1−1 |
入学可能エリア | 香川県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
香川県立高松高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
香川県立高松高校のコース内容
香川県立高松高校のコースは以下になります。
全日制・定時制・通信制の3種類があり、全て普通科を選択することになります。
全日制は学年制を採用していますが、それ以外は全て単位制を採用しています。
また、卒業生で浪人1年目の生徒を対象とした「補習科」が開校されいて、学習のサポートをしてくれます。
香川県立高松高校のその他のキャンパス
本校以外にキャンパスはありません。
香川県立高松高校へのアクセス
香川県立丸亀高校(公立)

住所 | 〒763-0026 香川県丸亀市六番丁1 |
入学可能エリア | 香川県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
香川県立丸亀高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
香川県立丸亀高校のコース内容
香川県立丸亀高校のコースは以下になります。
高松高校と同様に全日制・定時制・通信制の3種類があります。
また、浪人生を対象とした「補習科」も高松高校同様にあるので、希望する場合は試験を受けて合格すれば授業を受けることができます。
この辺もさほど違いはないので、高松高校よりも丸亀高校の方が通学が楽な場合はこちらも選んでも良いでしょう。
香川県立丸亀高校のその他のキャンパス
本校以外にキャンパスはありません。
香川県立丸亀高校へのアクセス
禅林学園高校

住所 | 〒764-0015 香川県仲多度郡多度津町西浜12−44 |
入学可能エリア | 香川県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
禅林学園高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
禅林学園高校のコース内容
禅林学園高校のコースは以下になります。
家庭独修型
登校独修型
普通科の中に自宅学習をメインにした家庭独修型か、通学して学習をメインにした登校独修型かのどちらかを選択することができます。
また、各履修形態には以下のコースもあります。
・創造コース
・教養コース
武道コースは、少林寺拳法による武道教育を受けることができます。心と身体を鍛えて、自分の持ち味を活かしながら社会で活躍することができる心構えを学ぶことができます。
創造コースは、藝術系の科目を多く学習する事ができるコースです。創造活動を通して、自分自身の可能性を見つけることができます。
教養コースは、いわゆる普通科科目を学習することができるコースです。目標とする進路に向けて確実に一歩一歩進めていくことができます。
禅林学園高校のその他のキャンパス
香川県には、本校以外にキャンパスはありません。
禅林学園高校へのアクセス
ヒューマンキャンパス高等学校 高松学習センター

住所 | 〒760-0023 香川県高松市寿町1丁目1 |
入学可能エリア | 広島県、岡山県、香川県など |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
ヒューマンキャンパス高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
ヒューマンキャンパス高等学校のコース内容
ヒューマンキャンパス高等学校のコースは以下になります。
・声優、モデル、ミュージック
・マンガ、イラスト、アニメ
・ゲーム、IT、プログラミング
・デザイン、クリエイティブ
・スポーツ
・ブライダル、ホテル
・大学進学、語学、資格
・保育、動物、その他
ヒューマンキャンパス高等学校は、全国に40キャンパス展開している通信制高校になります。
普通科の他に専門系のコースをメインにしている珍しい通信制高校です。
豊富な専門コースから将来の夢に向けた学習をすることができるので、社会に出てからも即戦力として使える知識を身につけることができます。
詳しくは以下の記事も合わせて読んでみてください。

ヒューマンキャンパス高等学校のその他のキャンパス
高松学習センター以外に香川県にはキャンパスがありません。
ヒューマンキャンパス高等学校へのアクセス
高松中央高校

住所 | 〒760-0068 香川県高松市松島町1丁目14−8 |
入学可能エリア | 香川県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
高松中央高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
高松中央高校のコース内容
高松中央高校のコースは以下になります。
普通科
特別進学コース
進学コース
総合進学コース
商業科
ビジネスコース
情報コース
・通信制
普通科
週1回コース
集中スクーリングコース
基本学科は普通科ですが、その中にも細かくコースがわかれています。
進学を目指すなら全日制の普通科がお勧めですし、ビジネスや情報などの社会で即戦力になる知識を身につけるなら商業科がお勧めです。
通信制の場合は、高校卒業資格の取得をメインにしている学習システムになっています。
週1日だけのコースと、集中スクーリングコースがあり、通学日数が少なくなっています。
通学するのが難しかったり苦痛だったりする人にはお勧めです。
高松中央高校のその他のキャンパス
高松には本校以外にキャンパスはありません。
高松中央高校へのアクセス
KTCおおぞら高等学院 高松キャンパス

住所 | 〒760-0017 香川県高松市番町1丁目6−6 |
入学可能エリア | 全国から入学が可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
KTCおおぞら高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
- 留学
- その他
KTCおおぞら高等学院のコース内容
KTCおおぞら高等学院のコースは以下になります。
・アドバンス学科
・スタンダード学科
KTCおおぞら高等学校は、屋久島おおぞら高等学校のグループ内のサポート校になります。
KTCおおぞら高等学校に入学する時には、同時に屋久島おおぞら高等学校にも入学することになるので、卒業と同時に高卒資格を取得することができます。
基本的な学科は3つありますが、その学科の中には細かくコースがわかれています。
進学をすることもできますし、就職の為の専門的な学習を進めていくこともできますので、進路に合わせて選択すると良いでしょう。
子ども・福祉コース
プログラミングコース
ビジネスマナーコース
マンガ・イラストコース
ネイルコース
・アドバンス学科
進学コース
・スタンダード学科
ウィークデイコース(週5日、土日を除く)
個別指導コース(週5日)
ツーデイコース(週2日、曜日はキャンバスによって異なる)
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

KTCおおぞら高等学院のその他のキャンパス
高松キャンパス以外に香川県にはキャンパスはありません。
KTCおおぞら高等学院へのアクセス
村上学園高校

住所 | 〒763-0048 香川県丸亀市幸町1丁目10−16 |
入学可能エリア | 香川県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
村上学園高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
村上学園高等学校のコース内容
村上学園高等学校のコースは以下になります。
普通科
週5日進学コース
週5日総合コース
週3日コース
遠隔コース(月2回)
通信制のみ設置されている学校になります。
設置されている学科は普通科のみで、学科内に細かくコースがわかれています。
コースは通学日数に合わせて分かれていて、自分が無理のない範囲で選択することができます。
学習内容は、社会で活躍することができるための基礎学力の向上、資格取得、コミュニケーション能力などのキャリアアップのための授業を行ってくれます。
村上学園高等学校のその他のキャンパス
本校以外にキャンパスはありません。
村上学園高等学校へのアクセス
トライ式高等学院 中新町キャンパス

住所 | 〒760-0018 香川県高松市天神前10−5 高松セントラルスカイビルディング 1F |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
トライ式高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
トライ式高等学院のコース内容
トライ式高等学院のコースは以下になります。
・特進科
トライ式高等学院はサポート校になるので、卒業資格を取得することはできません。
しかし、提携している通信制高校があるので、同時に入学することで高卒資格を取得することができるようになります。
学科は普通科と特進科があり、目的が違ってきます。
普通科は、高卒資格を取得するための学科になるので、基礎学力の向上や学習に不安がある部分の復習などを行うことができます。
中学生の学習が不安であっても、不安な部分から丁寧に教えてくれるので安心して授業を受けることができます。
対して特進科は、大学進学を目指す学科になるので、基礎学力はもちろん、入試対策の為の学習も行うことができます。
受験対策のプロがしっかりとした勉強法などを指導してくれるので、確実にスキルアップを目指すことができます。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

トライ式高等学院のその他のキャンパス
中新町キャンパス以外に香川県にはキャンパスはありません。
トライ式高等学院へのアクセス
あなたにオススメしたい通信制高校を紹介
香川県の通信制高校一覧
会社名 | 電話番号 | 住所 |
今治精華高校通信制・丸亀校 | 0120-146566 | 〒763-0071香川県丸亀市田村町76-7 |
高松国際高等学院 | 087-815-1539 | 〒761-8075香川県高松市多肥下町1563-8 |
希望高等学園香川校 | 0877-85-3910 | 〒763-0022香川県丸亀市浜町53-3F |
鹿島朝日高等学校高松校 | 087-802-3738 | 〒760-0054香川県高松市常磐町1丁目3-1-9F |
香川県立高松高等学校 | 087-831-7251 | 〒760-0017 香川県高松市番町3丁目1−1 |
香川県立丸亀高等学校 | 0877-23-5248 | 〒763-0026 香川県丸亀市六番丁1 |
禅林高等学校 | 0877-32-3000 | 〒764-0015 香川県仲多度郡多度津町西浜12−44 |
高松中央高等学校 | 087-831-1291 | 〒760-0068 香川県高松市松島町1丁目14−8 |
村上学園高等学校 | 0877-43-4777 | 〒763-0048 香川県丸亀市幸町1丁目10−16 |
学習塾FINDS・小中幼児教室 | 0877-46-7733 | 〒762-0001香川県坂出市京町3丁目6-47-303 |
上原塾 | 087-889-1828 | 〒761-8078香川県高松市仏生山町甲2488-1 |
みらいゼミ | 0120-259183 | 〒763-0093香川県丸亀市郡家町3268-2-2F |
教学塾/本部事務局 | (代) 087-861-0352 | 〒760-0072香川県高松市花園町1丁目5-2 |
岡英語塾 | 087-865-1427 | 〒761-8071香川県高松市伏石町2106-11 |
あすなろ学習会創進舎 | 0877-47-3507 | 〒762-0012香川県坂出市林田町1960-26 |
どりぃみんぐアカデミー | 087-816-2715 | 〒760-0018香川県高松市天神前7-16-1F |
国語・小論文溝渕学習塾 | 087-823-0990 | 〒760-0022香川県高松市西内町7-22 |
ウィン学院 | 087-889-4016 | 〒761-8078香川県高松市仏生山町甲1501-2 |
中西英語塾 | 087-821-5422 | 〒760-0029香川県高松市丸亀町4-6 |
こどもサポート教室きらり/高松伏石校 | 087-814-4911 | 〒761-8071香川県高松市伏石町2145-12 |
こどもサポート教室きらり/円座校 | 087-899-8089 | 〒761-8045香川県高松市西山崎町128-3 |
こどもサポート教室きらり/栗林南校 | 087-813-8990 | 〒761-8053香川県高松市西ハゼ町136-4 |
チアキ塾 | 087-862-4002 | 〒760-0080香川県高松市木太町3301-5 |
小野塾 | 0877-21-6566 | 〒763-0071香川県丸亀市田村町76-7 |
ジェムスクール/観音寺駅前校 | 0120-522193 | 〒768-0072香川県観音寺市栄町1丁目4-10 |
個別指導アクシス/香川本部 | 0120-500222 | 〒760-0023香川県高松市寿町1丁目1-8 |