茨城県は、公立通信制高校が1校、広域・狭域含めて私立通信制高校が9校あり、サポート校も充実しています。
茨城県の通信制高校は、県庁所在地である水戸市に高校が多くあります。
しかし、牛久市、つくば市などのある程度大きな地域にもたくさん高校がありますし、広域の通信制高校である鹿島学園高等学校の本校があったりして、茨城から全国に広がった通信制高校もたくさんあります。
そんな茨城県の通信制高校をまとめて紹介します。
通信制高校の比較は以下をご利用ください。
↓↓↓
茨城県のおすすめ通信制高校
茨城県立水戸南高等学校

住所 | 〒310-0804 茨城県水戸市白梅2丁目10−10 |
入学可能エリア | 全国から入学が可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
茨城県立水戸南高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
茨城県立水戸南高等学校のコース内容
水戸南高等学校のコースは以下になります。
・ライフデザイン科(通信制のみ選択可)
茨城県内では唯一の全日制課程と併設されていない定時制課程と通信制課程を行っている高校になります。
また、公立での広域通信制高校は全国でも水戸南高等学校のみです。
NHK学園高等学校などのいくつかの通信制高校との協力校としてスクーリングなども行っています。
学習方法は、定時制・通信制共に単位制となるので、必修科目を除いた科目を自由に選択して勉強をすることができます。
そして、2学年以上になると、趣味や興味などの時間的な都合に合わせた時間割で学習を受けていくことができます。
茨城県立水戸南高等学校のその他のキャンパス
水戸南高等学校は本校のみしかありません。
茨城県立水戸南高等学校へのアクセス
つくば開成高等学校 牛久本校

住所 | 〒300-1211 茨城県牛久市柏田町3315−10 |
入学可能エリア | 茨城県、千葉県、静岡県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
つくば開成高校の学習スタイル
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
つくば開成高等学校のコース内容
つくば開成高等学校のコースは以下になります。
つくば開成高等学校では、生徒一人一人の興味や関心に合わせた上で、生徒のペースで学習を進めてくれます。
そして、興味や関心を発見するために多彩な講座を試すことができる環境が整っています。
体験を行ったうえで先生と一緒になって個別のカリキュラムを作っていき、個別学習を始めることができるようになっています。
つくば開成高等学校のその他のキャンパス
つくば開成高等学校は茨城県には以下の学習センターがあります。
〒302-0115茨城県守谷市中央1-20-4
・土浦学習センター
〒300-0037茨城県土浦市桜町1-17-15三和桜町ビル2階
・鹿嶋学習センター
〒314-0032茨城県鹿嶋市宮下3丁目6-6
つくば開成高校へのアクセス
ルネサンス高等学校 大子校

住所 | 〒319-3541 茨城県久慈郡大子町大字浅川1253 |
入学可能エリア | 大阪府、兵庫県、広島県、茨城県、愛知県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
ルネサンス高等学校の学習スタイル
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
- 留学
ルネサンス高等学校のコース内容
ルネサンス高等学校のコースは以下になります。
・通信コース
・e-sportsコース
・スーパーサイエンスコース
・ダブルスクールコース
※以下、ダブルスクールコースで選択できるコース内容になります。
・英会話コース
・個別授業コース
・パフォーミングアーツコース
・代アニコース
・FC大阪コース
・エステティックコース
・美容師養成コース
・パソコン実用コース
・ビューティーコース
・芸能コース海外留学コース
・会計プロフェッショナルコース
・健康・手に職コース
・音楽コース
ルネサンス高等学校は、ネット学習をメインに行っています。
スマホ、パソコン、タブレットなどを使用して学習を進めていき、レポートもインターネット内で作成して提出することができます。
ネット学習にすることで添削指導もリアルタイムで受け取ることができるので、スムーズに勉強を進めることができます。
また、学習スタイルの自由度が高く、スクーリング日数は最低でも1年間に4回通えばOKです。
日程などは細かく決まっているわけではないので、自由に組んで参加することができます。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

ルネサンス高等学校のその他のキャンパス
ルネサンス高等学校は茨城県には大子校以外にはありません。
ルネサンス高等学校へのアクセス
鹿島学園高等学校 鹿島キャンパス

住所 | 〒314-0042 茨城県鹿嶋市大字田野辺141番地 |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
鹿島学園高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
鹿島学園高等学校のコース内容
鹿島学園高等学校のコースは以下になります。
・週2日~5日制
・自宅学習制
・個人指導制
・家庭教師制
・ネット指導制
・全寮制
鹿島学園高等学校の本校は茨城県にあります。
広域の通信制高校で、全国300カ所以上に学習センターがあるので、全国から通うことができます。
学習センターが近くになくても、ネット学習ができるので、どこに住んでいても同じように学習をすることができます。
普通科に関しては、通う日数や学習スタイルによって細かく分かれています。
また、オプションコースも充実しています。
・スポーツコース
・アニメ・マンガ・声優コース
・アクターズコース
・音楽コース
・製菓コース
・ペットコース
・ファッション・デザインコース
・美容・エステコース
・ネイル・メイクコース
・保育・福祉コース
・スキルアップコース
・ITコース
・海外留学コース
人気のある芸能系のコースから、美容系、イラスト系などが充実しています。
ITコースなどのこれからの社会に役立つコースもあるので、やりたいことがなくても選択して損がないコースも充実しています。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

鹿島学園高等学校のその他のキャンパス
鹿島学園高等学校は本校以外に以下のキャンパスがあります。
〒314-0033 茨城県鹿嶋市鉢形台2丁目3-4 ブランローゼ88 D号室
・つくばキャンパス
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3-16-7 野上ビル2A
・水戸キャンパス
〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-5-3
鹿島学園高等学校へのアクセス
明秀学園日立高等学校

住所 | 〒317-0064 茨城県日立市神峰町3丁目2−26 |
入学可能エリア | 茨城県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
明秀学園日立高校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
全日制と通信制の2種類がある通信制高校になります。
明秀学園日立高等学校のコース内容
明秀学園日立高等学校のコースは以下になります。
特進ST・Sコース
特進Aコース
・通信制
一般コース
キャリアコース
アシストコース
全日制と通信制でコースが全く異なるのが大きな特徴です。
全日制の場合は大学進学を目的とした学習内容になっています。
「特進ST・S」はトップクラスの国立大学や私立大学への進学を目的としていて、「特進A」はトップクラスの国立大学・私立大学を目指すこともできますが、夢や興味を最大限に活かしていくことができるようにバックアップしてくれるコースになっています。
対して通信制では、高校卒業を目指すことができるコースが充実しています。
各コースはそれぞれ登校日数が決められていて、一般コースは週2日~3日+αの登校、キャリアコースは月2日+αの登校、アシストコースは月1日+αの登校になっています。
明秀学園日立高等学校のその他のキャンパス
明秀学園日立高等学校は茨城県に以下のキャンパスがあります。
〒317-0063茨城県日立市若葉町1-17-9
・水戸キャンパス
〒310-0015茨城県水戸市宮町2-2-31三友ビル3F
・下館キャンパス
〒308-0031茨城県筑西市丙156-1小倉ビル1F
・高萩スクーリング会場
〒318-0022茨城県高萩市大字石滝2490−1
明秀学園日立高校へのアクセス
第一学院高等学校 高萩本校

住所 | 〒318-0001 茨城県高萩市大字赤浜2086−1 |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
第一学院高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
- 留学
第一学院高等学校のコース内容
第一学院高等学校のコースは以下になります。
・高大一貫コース(標準コース+高大連携)※2020年4月開講
・特別進学コース(標準コース+大学受験講座)
・総合コース(標準コース+総合講座)
・特化コース(標準コース+専門講座)
学習スタイルは「通学」「通信」の2通りがあります。
第一学院高等学校は、成長実感型教育と、1/1の教育というものを行っています。
成長実感型教育は、生徒一人一人が自分の成長を実感することでプラスに変化していく教育方法です。
1/1の教育とは、生徒一人一人と向き合って、育んでいくプラスサイクル指導の教育方法の事です。
コースは、新たに高大一貫コースが始まり、大学への進学が非常にスムーズにできるようになります。
特化コースの専門講座はいくつかのコースがあります。
専門講座のコースは以下になります。
・美容コース
・芸能コース
・ペットコース
・Mobile High School(通信コース)
・個別指導コース
・本校通学コース
人気のコースもあるので、興味があることに挑戦してみるのも良いでしょう。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

第一学院高等学校のその他のキャンパス
第一学院高等学校は高萩本校以外に茨城県にはありません。
第一学院高等学校へのアクセス
わせがく高等学校 水戸キャンパス

住所 | 〒310-0015 茨城県水戸市宮町1丁目3−38 |
入学可能エリア | 茨城県、千葉県、東京都、埼玉県、群馬県 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
わせがく高等学校の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
わせがく高等学校のコース内容
わせがく高等学校のコースは以下になります。
・通学型(週2日制)
・自学型(通信制)
・科目履修制度
不登校改善率85.4%、進路決定率90.4%という高い実績があります。
そんなわせがく高等学校は、学習スタイルによって通学の日数が違ってきます。
全日型は全日制の生徒同様に毎日学校に通学して学習をしていくスタイル、通学型は週2日の通学で学習をしていくスタイルになります。
自学型の場合は年間で12日程度の通学で、それ以外は自宅で学習をしていくスタイルになります。
通学が難しい場合は自学型を選択すると良いでしょう。
科目履修生として、高校卒業過程認定試験の併用を希望する場合に、一部の科目の履修を行っていくものです。
科目履修制度の場合は、最短で1日で学習が完了します。
わせがく高等学校のその他のキャンパス
わせがく高等学校は水戸キャンパス以外に茨城県には以下のキャンパスがあります。
〒306-0023 茨城県古河市本町1丁目1−15
わせがく高等学校へのアクセス
トライ式高等学院 水戸キャンパス

住所 | 〒310-0015 茨城県水戸市 城南1-4-7 第5プリンスビル1F |
入学可能エリア | 全国から入学可能 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
トライ式高等学院の学習スタイル
- 週5日通学
- 週1日~通学
- 通信教育
- 個別指導
トライ式高等学院のコース内容
トライ式高等学院のコースは以下になります。
・特進科
トライ式高等学院は、家庭教師のトライで得た知識をそのまま受けて作られたサポート校になります。
サポート校なので、トライ式高等学院に通っているだけでは高校卒業資格を取得することはできませんが、以下の通信制高校と連携しています。
・日本航空高等学校
・高松中央高等学校
・ルネサンス高等学校
・鹿島朝日高等学校
その為、上記の通信制高校のどれかに同時に入学することで、高校卒業資格を取得していくことになります。
学習面だけでなく、メイタルケアも行ってくれるので、安心して通うことができます。
詳しくは以下の記事を合わせて読んでみてください。

トライ式高等学院のその他のキャンパス
トライ式高等学院には以下のキャンパスがあります。
茨城県つくば市苅間研究学園5-12-10 研究学園スクウェアビル1F
トライ式高等学院へのアクセス
あなたにオススメしたい通信制高校を紹介
茨城県の通信制高校一覧
会社名 | 電話番号 | 住所 |
茨城県立/水戸南高等学校/通信制職員室 | (代) 029-247-4284 | 〒310-0804茨城県水戸市白梅2丁目10-10 |
鹿島学園高等学校/通信制本部 | 0299-85-2020 | 〒314-0042茨城県鹿嶋市大字田野辺141-9 |
鹿島学園高等学校・通信制 | 029-875-5536 | 〒305-0042茨城県つくば市下広岡1055-280 |
明秀学園日立高等学校/通信制課程日立キャンパス | 0294-23-2400 | 〒317-0063茨城県日立市若葉町1丁目17-9 |
明秀学園日立高等学校通信制水戸キャンパス | 029-222-4240 | 〒310-0015茨城県水戸市宮町2丁目2-31 |
明秀学園日立高等学校通信制課程下館キャンパス | 0296-25-6240 | 〒308-0031茨城県筑西市丙156-1 |
明秀学園日立高等学校通信制課程下館キャンパス | F専 0296-25-6250 | 〒308-0031茨城県筑西市丙156-1 |
鹿島学園・鹿島朝日全国ネットキャンパス | 0120-714710 | 〒308-0031茨城県筑西市丙209-13-3F |
KG高等学院守谷キャンパス | 0120-018048 | 〒302-0115茨城県守谷市中央4丁目13-17-201 |
KG高等学院つくばキャンパス | 0120-096066 | 〒305-0031茨城県つくば市吾妻3丁目16-7-2F |
わせがく高等学校古河学習センター | 0280-30-8651 | 〒306-0023茨城県古河市本町1丁目1-15 |
鹿島学園下館キャンパス | 0296-45-4503 | 〒308-0031茨城県筑西市丙209-13-3F |
鹿島学園守谷キャンパス | 0297-21-5266 | 〒302-0115茨城県守谷市中央4丁目13-17-201 |
つくば開成学園高等学校 牛久本校 | 029-872-5532 | 〒300-1211 茨城県牛久市柏田町3315−10 |
晃陽学園高等学校 | 0280-31-5455 | 〒306-0011 茨城県古河市東1丁目5−26 |
翔洋学園高等学校 | 0294-27-1101 | 〒319-1221 茨城県日立市大みか町4丁目1−3 |
水戸平成学園高等学校 | 029-300-5777 | 〒310-0067 茨城県水戸市根本2丁目545 |
SmileEnglishLepton取手教室 | 0297-84-1819 | 〒302-0024茨城県取手市新町5丁目17-17 |
FMS | 029-233-1421 | 〒310-0015茨城県水戸市宮町2丁目1-22 |
青空学舎英語英文学教室 | 029-228-2218 | 〒310-0021茨城県水戸市南町1丁目3-36 |
田口学習教室 | 029-841-1704 | 〒300-0843茨城県土浦市中村南3丁目11-20 |
チップス英語塾 | 029-243-1795 | 〒310-0853茨城県水戸市平須町1820-2 |
代門学院 | 029-824-1137 | 〒300-0051茨城県土浦市真鍋3丁目9-3 |
トム英才教室 | 029-225-9388 | 〒310-0026茨城県水戸市泉町2丁目3-5 |
鹿島学園・鹿島朝日全国ネットキャンパス | 0120-714710 | 〒308-0031茨城県筑西市丙209-13-3F |
KG高等学院守谷キャンパス | 0120-018048 | 〒302-0115茨城県守谷市中央4丁目13-17-201 |
KG高等学院つくばキャンパス | 0120-096066 | 〒305-0031茨城県つくば市吾妻3丁目16-7-2F |
わせがく高等学校古河学習センター | 0280-30-8651 | 〒306-0023茨城県古河市本町1丁目1-15 |
鹿島学園下館キャンパス | 0296-45-4503 | 〒308-0031茨城県筑西市丙209-13-3F |
鹿島学園守谷キャンパス | 0297-21-5266 | 〒302-0115茨城県守谷市中央4丁目13-17-201 |
とにっく教室 | 0120-910429 | 〒300-1232茨城県牛久市上柏田4丁目32-8 |
水戸駿優予備学校 | 0120-358160 | 〒310-0011茨城県水戸市三の丸1丁目1-42 |
学習空間/茨城本部 | 0120-707557 | 〒311-4151茨城県水戸市姫子1丁目801-2 |
クレファスひたちなか校 | 0120-509082 | 〒312-0045茨城県ひたちなか市勝田中央5-1-5F |
東進育英舎水戸校本部 | 0120-198137 | 〒310-0015茨城県水戸市宮町2丁目3-2 |
株式会社茨進 | 0120-184315 | 〒300-0033茨城県土浦市川口1丁目10-5 |
専修学院 | 0120-709100 | 〒301-0836茨城県龍ケ崎市寺後3629-5 |